![]() ![]() 一式砲戦車に似ているけれど、車体が前期型なので、「九七式」のキットも用意した。 ![]() 残った部品(前期型チハの戦闘室+一式砲戦車の機関部)でチハ中間型を作ったのです。 10糎榴弾砲の砲身はプラ棒や真鍮パイプで作製。 ![]() ![]() ![]() 一式砲戦車のキットはフィギュア二人つきだが、プラスもうひとり、指揮官を乗せてみた。 ![]() 砲手ふたりも腕を交換しあって多少ポーズを変えてある。 この写真、模型画像掲示板で晒したら「目が怖い」と言われてしまった。肉眼で見るとぜんぜん普通なのに、この写真は光の加減なのか、あぶない目つきに写ってしまったのです。 |