つうきんでんしゃ とおます


昌平橋停車場 というお話





通勤電車の遠増はぁ、E233系中央線快速。
万世橋駅跡を過ぎるとすぐにぃ、総武線がぁ、近づいてくるのがぁ、見えた。



 万世橋駅跡と総武線合流地点との間にある、四連アーチ。
 これがかつて昌平橋停車場だった。
 とはいえ正式なものではなく、万世橋停車場が完成するまでの仮停車場であった。そのため、万世橋停車場完成後にはホームなども撤去され、線路上には何も残っていない。




 停車場が廃止された高架下はテナントとして貸し出され、現在はレストランなどが営業している。
 大正12年、ここにはアート商会という自動車会社が入っており、見習工として本田宗一郎という少年が働いていた。
 そして9月1日の関東大震災。周囲の建物は倒壊し多くの死傷者を出したが、このレンガアーチは激震に耐え、のちに技術の神様となる少年の命を守ったのである。





 線路上にあった施設は撤去されたため、中央線の車窓からは、ここに停車場があったということはまったくわからない。
 だが、総武線の車窓からは、改札や待合室のあった四連アーチを見おろすことができる。
 こちらは裏側にあたるのだが、ホームへ上がる階段などはこちら側に設置されていたらしい。





 昌平橋停車場の営業当時、総武線はまだなかった。
 昭和7年に総武線が御茶ノ水と秋葉原、両国を接続した(しかも御茶ノ水駅が移転して近くなった)ことは、万世橋駅の寿命を縮めることになった……。




このお話の出演はぁ……

遠増とぉ
総武線



……でした。


前の駅へもどる


オープニングへもどる


《庫房》トップページへ